有限会社依田石材店

秋の恵みを収穫

今夜から明日、雨のようですね。今日、うちの庭にある柿の木の柿を収穫しました。少し前から熟れて落っこてる物もありましたが今年は木へネットをかけたので鳥に突かれないですんでます。

Exif_JPEG_PICTURE

 

色づいた秋の恵みです。

Exif_JPEG_PICTURE

 

たくさん取れました。

Exif_JPEG_PICTURE

 

お彼岸前に仕上がった現場です。完成までもう少しという所で草止めシートをすき間なく張っていきます。石とシートはモルタルで接着します。この上に15cm砂利を入れます。こうしておくと来年からの草取りがなくなりお墓参りが楽しくなりますよ。

Exif_JPEG_PICTURE

 

おかげさまで完成しました。お施主様にも大変喜んで頂きました。うれしかったです。

Exif_JPEG_PICTURE

ブログ|2017年09月27日

秋のお彼岸後半

おはようございます。暑さ寒さも彼岸までという言葉がありますけど、最近朝晩本当に寒いですよね。私は毛布一枚では昨日の夜起きてしまいました。また、お彼岸のお中日が過ぎましたが、今日は日曜日、家族を誘ってお墓参りに行き、帰りに食事でもどうですか。

我社もお中日まで三日間を休み、今日から仕事です。昔から曜日は関係なく、お中日前の三日間を休みとしてます。今度のまとまった休みは年末です。それまで気合を入れて頑張っていきますよ。

Exif_JPEG_PICTURE

 

お彼岸前の現場ですが、外柵を据え始めました。

Exif_JPEG_PICTURE

ブログ|2017年09月24日

今日から秋のお彼岸です。

こんにちは、今日からお彼岸の入りですね。26日のお彼岸中に自分の最強のパワースポットへ行って参りしてきましょう。また、前にもお彼岸についてブログに書いたと思いますが、いまさら人に聞けないお彼岸の意味を端的に書きます。お彼岸は春と秋年二回あります。お彼岸のお中日は春分の日と秋分の日です。皆さんご存知だと思いますが、昼の時間と夜の時間が同じという年二回しかない貴重な日なのです。ご先祖様は亡くなられた後、仏となりお釈迦様(宗派で違います)の弟子となり極楽浄土の世界にいます。私たちの世代は堺正章が孫悟空で夏目雅子が和尚様の西遊記などでいう西の方向の天竺が彼岸で、私達のいる欲、ねたみ、嫉妬などの邪念のあるこちら側の岸を此岸(しがん)と言います。お彼岸の日は太陽が真西に沈み一番近くに来るとされていて、この日にあちら側の彼岸に居るご先祖様とスキンシップをするようにお墓へいって手を合わせ、先祖を思い出して下さい。お参りの帰り道は、本当にご先祖様と会えた気がして気持ちが晴れやかになりますよ。また、うちの会社も明日から土曜日までお彼岸休みです。日曜日からまた頑張ります。

今日からお彼岸なので現場に入れないので、冬に現場で暖を取る為の薪を割ってます。

Exif_JPEG_PICTURE

 

生コンが入り基礎が出来ました。固まるまで4日位養生します。

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

以前から掛かっていたお墓が仕上がりました。もう納骨も終わりました。正面の字はお施主様のご親戚が書いた字です、思いの入ったいいお墓になりました。

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

私事ですが、家の三男坊が運動会のあいさつをしました。立派に出来ました。

Exif_JPEG_PICTURE

 

ブログ|2017年09月20日

お墓の工事 

こんにちは、台風も過ぎ去り昨日は暑かったですよね。土曜日には小学校の運動会を雨の心配をしながら行いました。お昼過ぎから本格的に降り出した雨に打たれながらもやりきりました。みんな頑張ってました。また、新しい現場の工事風景です。今まであったブロック積みの囲いを解体して作り直します。

また、この洗濯機は三洋の2槽式洗濯機です。構造が単純で全然壊れません。とても重宝しています。

Exif_JPEG_PICTURE

 

相当前ですが、うちの会社で造らせて頂いたブロック積みと納骨室です。

Exif_JPEG_PICTURE

 

大きい機械が入らないので頑張って手動で解体します。

Exif_JPEG_PICTURE

 

粗方解体が終わり、床掘りをします。あとは砕石を入れて、型枠をいれます。お施主様が生コン屋さんにお勤めという事でお施主様が自らミキサー車で生コンを配達して頂く予定です。

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

 

ブログ|2017年09月19日

お彼岸までに仕上げる現場

こんにちは、この三連休は学校の運動会などありますよね。うちのチビ達も明日運動会です。台風も明後日みたいでよかったです。今日は5時から明日の席取り頑張ります。また、児童会長の三男坊は少し前からあいさつの練習をしています。こっちが読む内容を覚えてしまいました。

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

そのままトラッククレーンで据付られました。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

納骨室の基礎を造るため、床掘りをします。積立石が回りお墓らしくなってきましたね。

Exif_JPEG_PICTURE

 

また、昨日載せ忘れたので、この前の中国出張の際泊まったホテルのトイレ、なんで電話の位置を上か左右にずらさなかったのか不思議に思うのは僕だけでしょうか。

Exif_JPEG_PICTURE

ブログ|2017年09月15日