お雛様が事務所にお目見え。
おはようございます。昨日から事務所にお雛様が鎮座しました。季節感が出て店が華やぎましたね。
また、工場の様子です。地上で組み立てた型枠を地下へ吊り下ろしてキチっと据え付けます。前の日捨てコンを打っておいたので高さがうまく調整出来ました。
型枠の周りを押えて今日中にコンクリートを流し込みます。強固な散骨室を兼ねた基礎が仕上がると思います。
工場では次にさせて頂く現場の門柱に1寸R帯加工をしていました。この部分は水磨きで仕上げます。国産材の材料ですが青みがあってきれいな石目ですね。赤い油チョークを塗って磨き残しが無いようにします。
片方の帯が完成していました。いい艶が出てきれいに仕上がりましたね。中国製品とは加工精度が違いますね。
全自動研磨機でも国産材を研磨していました。
おはようございます。昨日から事務所にお雛様が鎮座しました。季節感が出て店が華やぎましたね。
また、工場の様子です。地上で組み立てた型枠を地下へ吊り下ろしてキチっと据え付けます。前の日捨てコンを打っておいたので高さがうまく調整出来ました。
型枠の周りを押えて今日中にコンクリートを流し込みます。強固な散骨室を兼ねた基礎が仕上がると思います。
工場では次にさせて頂く現場の門柱に1寸R帯加工をしていました。この部分は水磨きで仕上げます。国産材の材料ですが青みがあってきれいな石目ですね。赤い油チョークを塗って磨き残しが無いようにします。
片方の帯が完成していました。いい艶が出てきれいに仕上がりましたね。中国製品とは加工精度が違いますね。
全自動研磨機でも国産材を研磨していました。
ブログ|2022年02月26日
強固な基礎工事始まる。
おはようございます。今朝の工場の気温はマイナス8度でした。とても寒い朝でしたね、手元がかじかみますが気を付けてお仕事頑張りましょう。先週末から雪をかいて始まった現場です。今回も地下納骨室を深く造る予定です。今回もミニバックフォーが使える現場です。
早速床掘りです。深さ1.6m掘ります。
水が湧いてきました。どうしよう。
また工場では今回させて頂くお墓の碑石を仕上げていました。宮城県産の伊達冠石です。
型枠は工場で作って現場へ運び入れます。
伊達冠石の乗る8角形の台が仕上がっていました。福島県産の花崗岩(みかげ)青みがあってきれいですね。
敷石を研磨中です。
おはようございます。今朝の工場の気温はマイナス8度でした。とても寒い朝でしたね、手元がかじかみますが気を付けてお仕事頑張りましょう。先週末から雪をかいて始まった現場です。今回も地下納骨室を深く造る予定です。今回もミニバックフォーが使える現場です。
早速床掘りです。深さ1.6m掘ります。
水が湧いてきました。どうしよう。
また工場では今回させて頂くお墓の碑石を仕上げていました。宮城県産の伊達冠石です。
型枠は工場で作って現場へ運び入れます。
伊達冠石の乗る8角形の台が仕上がっていました。福島県産の花崗岩(みかげ)青みがあってきれいですね。
敷石を研磨中です。
ブログ|2022年02月23日
お墓じまいしました。
こんにちは今朝も寒いですね。今夜は天気が下り坂のようですね、雪にならなければいいですが。そして北京オリンピックの女子カーリング昨日の準決のスイス戦感動しましたね。また、現場ですがお墓の解体が終わりました。この写真は去年の9月ごろの写真 ビフォーです。
アフターの写真です。キレイさっぱりですね。
また工場です。次回行く現場の部材切り出します。
門柱の天場を手動研磨機で磨いています。この位の面積では自動研磨機より早く仕上がります。
納骨室の天場石に8角形の穴を空けました。約7寸の穴です。これ以上大きく開けると間違えて骨壺ごと落ちるといけないのでこの大きさにします。
フタがピシャリとはまりました。グッジョブです。
裏側の加工もきれいに仕上げ、手掛けも付けました。石の重さで手掛けの深さを決めます。今回は3分です。
側面研磨機で8角形を磨いています。いい艶出てますよ。国産材の花崗岩(みかげ)青みがあってきれいですね。
こんにちは今朝も寒いですね。今夜は天気が下り坂のようですね、雪にならなければいいですが。そして北京オリンピックの女子カーリング昨日の準決のスイス戦感動しましたね。また、現場ですがお墓の解体が終わりました。この写真は去年の9月ごろの写真 ビフォーです。
アフターの写真です。キレイさっぱりですね。
また工場です。次回行く現場の部材切り出します。
門柱の天場を手動研磨機で磨いています。この位の面積では自動研磨機より早く仕上がります。
納骨室の天場石に8角形の穴を空けました。約7寸の穴です。これ以上大きく開けると間違えて骨壺ごと落ちるといけないのでこの大きさにします。
フタがピシャリとはまりました。グッジョブです。
裏側の加工もきれいに仕上げ、手掛けも付けました。石の重さで手掛けの深さを決めます。今回は3分です。
側面研磨機で8角形を磨いています。いい艶出てますよ。国産材の花崗岩(みかげ)青みがあってきれいですね。
ブログ|2022年02月19日
お墓じまい工事
こんにちは 日曜日に降った雪もだいぶ融けましたね。今日から現場に行きます。また、先週の雪の前に取り掛かった現場の写真です。今回はお墓じまいのお仕事です。このお墓は昭和53年に我社で造らせて頂いた物でした。とても大きいお墓で間口18尺奥行12尺。寂しいですが更地にします。
お墓の参道にミニバックフォーが入ったので助かります。
数日後です。基礎コンクリートまで取った所です。
また工場では国産材の花崗岩を八角形に切っています。自然石を乗せる台を造っています。
上の写真の台が乗る石です。この石にも八角形の穴を空けました。散骨するための穴です。
そのフタです。これも八角形で造りました。手掛けもきれいに仕上がっていますね。
フタの裏側です。段を付けて散骨部分の穴にはまるように加工してあります。
こんにちは 日曜日に降った雪もだいぶ融けましたね。今日から現場に行きます。また、先週の雪の前に取り掛かった現場の写真です。今回はお墓じまいのお仕事です。このお墓は昭和53年に我社で造らせて頂いた物でした。とても大きいお墓で間口18尺奥行12尺。寂しいですが更地にします。
お墓の参道にミニバックフォーが入ったので助かります。
数日後です。基礎コンクリートまで取った所です。
また工場では国産材の花崗岩を八角形に切っています。自然石を乗せる台を造っています。
上の写真の台が乗る石です。この石にも八角形の穴を空けました。散骨するための穴です。
そのフタです。これも八角形で造りました。手掛けもきれいに仕上がっていますね。
フタの裏側です。段を付けて散骨部分の穴にはまるように加工してあります。
ブログ|2022年02月15日
西桂町。お墓が完成しました。
おはようございます。おとといの雪で昨日は一日中雪かきでした、右の肩付近がちょっと痛いです。昨日は日中暖かかったのでだいぶ溶けましたね。そして現場の様子ですが西桂町内で掛かっていたお墓が完成しました。下の写真は納骨室の上に石碑が据わり、目地を仕上げている所です。
草止め施工をしました。そうするとお墓参りが楽しくなりますよ。
化粧砂利を入れてきれいに完成しました。お施主様には温かいお言葉を頂きました。うれしかったです。有難うございました。
また工場です。国産材を磨いています。いい艶出てます。
おはようございます。おとといの雪で昨日は一日中雪かきでした、右の肩付近がちょっと痛いです。昨日は日中暖かかったのでだいぶ溶けましたね。そして現場の様子ですが西桂町内で掛かっていたお墓が完成しました。下の写真は納骨室の上に石碑が据わり、目地を仕上げている所です。
草止め施工をしました。そうするとお墓参りが楽しくなりますよ。
化粧砂利を入れてきれいに完成しました。お施主様には温かいお言葉を頂きました。うれしかったです。有難うございました。
また工場です。国産材を磨いています。いい艶出てます。
ブログ|2022年02月12日