忍野村のお墓工事完成する。
こんにちは私事ですが昨日地元クラブ60周年記念ボーリング大会に出席しました。久しぶりにやったのですがスポーツの秋いいもんですね。さて先週の現場の様子です。外柵の構造部分が据わりましたこの後配筋してコンクリートを流し込みます。
納骨室もバッチリですね左右の塩ビ管は水抜きの為基礎の方まで入れてあります。
そして完成しました。後ろには雄大な富士山が見えてますね、いいロケーションでしょ。
足元の滑り止め加工もしてあります。
砂利の下には水抜きがしっかりあります。もうお施主様との引き渡しをさせて頂きました。来月納骨式と開眼供養式執り行います、お手伝いさせて頂きます。
こんにちは私事ですが昨日地元クラブ60周年記念ボーリング大会に出席しました。久しぶりにやったのですがスポーツの秋いいもんですね。さて先週の現場の様子です。外柵の構造部分が据わりましたこの後配筋してコンクリートを流し込みます。
納骨室もバッチリですね左右の塩ビ管は水抜きの為基礎の方まで入れてあります。
そして完成しました。後ろには雄大な富士山が見えてますね、いいロケーションでしょ。
足元の滑り止め加工もしてあります。
砂利の下には水抜きがしっかりあります。もうお施主様との引き渡しをさせて頂きました。来月納骨式と開眼供養式執り行います、お手伝いさせて頂きます。
ブログ|2024年10月28日
大きな石を昔ながらの方法で割る。
おはようございます今日は気持ちのいい朝ですね。昨日は雨だったので工場仕事でした。今日から新しい現場頑張ります。そして今週になって大きな石を小割しています。ルートハンマーでホゾ穴開けてセリ矢で割るやり方で行いました。
逆立っている目の方は穴を深めに掘ります。
墨打ち。取りたい石の寸法を割り出し穴を開ける所に墨を出します。
縦目の所は8寸位の間隔をあけて穴を掘ります。セリ矢も入れていきます。穴を開ける時真っ直ぐ開けるために捨て石にバカ棒をテープで付けて基準を作って作業します。これで真っ直ぐ穴が開きます。
落した方の石もギリギリの所を狙って切削。何かに使います。
セリ矢で二つに割った片方。約2.3トン全自動研磨で磨きます。
おはようございます今日は気持ちのいい朝ですね。昨日は雨だったので工場仕事でした。今日から新しい現場頑張ります。そして今週になって大きな石を小割しています。ルートハンマーでホゾ穴開けてセリ矢で割るやり方で行いました。
逆立っている目の方は穴を深めに掘ります。
墨打ち。取りたい石の寸法を割り出し穴を開ける所に墨を出します。
縦目の所は8寸位の間隔をあけて穴を掘ります。セリ矢も入れていきます。穴を開ける時真っ直ぐ開けるために捨て石にバカ棒をテープで付けて基準を作って作業します。これで真っ直ぐ穴が開きます。
落した方の石もギリギリの所を狙って切削。何かに使います。
セリ矢で二つに割った片方。約2.3トン全自動研磨で磨きます。
ブログ|2024年10月24日
都留市のお墓工事完成
こんにちは、秋晴れで気持ちがいい日が続いていますね。現場仕事が捗ります。すでに石碑まで据わりました。納骨室のフタをピッタリにするため仮置きしています。この後工場に持ち帰り削りながら調整します。
納骨室の中です。真ん中に棚があるタイプです。
墓地の左側、コンクリートを流し道を広げました。
そして完成きれいに仕上がりました。納骨室のフタもバッチリでピッタシです。
入り口から歩く所は磨いた後叩いて荒らします、滑り止めの為、白くなっている所が叩いている所です。
もう一つ、並行して掛かっている現場。強固な基礎が仕上がったので外柵材を据え始めました。
工場では国産材を加工中。
こんにちは、秋晴れで気持ちがいい日が続いていますね。現場仕事が捗ります。すでに石碑まで据わりました。納骨室のフタをピッタリにするため仮置きしています。この後工場に持ち帰り削りながら調整します。
納骨室の中です。真ん中に棚があるタイプです。
墓地の左側、コンクリートを流し道を広げました。
そして完成きれいに仕上がりました。納骨室のフタもバッチリでピッタシです。
入り口から歩く所は磨いた後叩いて荒らします、滑り止めの為、白くなっている所が叩いている所です。
もう一つ、並行して掛かっている現場。強固な基礎が仕上がったので外柵材を据え始めました。
工場では国産材を加工中。
ブログ|2024年10月22日
都留市のお墓工事外柵の据付つづき。
こんにちは、今日は小ぶりの雨模様、涼しいですね。事務所の正面の山の木々がなんだか少し色付いて来てます。季節は前に進んでいますね。さて現場の様子です。外柵を据えている続きです。赤い移動式クレーンを入れ込んで作業しています。
モルタルを敷いて慎重に施工していきます。
もう一つ並行して施工している現場ですが生コンを1.2㎥打設しました。
水糸を張って高さと前通りと直角を確認しながら。
工場では墓誌の下駄を加工中。
国産材を切削中。
磨き中です。
こんにちは、今日は小ぶりの雨模様、涼しいですね。事務所の正面の山の木々がなんだか少し色付いて来てます。季節は前に進んでいますね。さて現場の様子です。外柵を据えている続きです。赤い移動式クレーンを入れ込んで作業しています。
モルタルを敷いて慎重に施工していきます。
もう一つ並行して施工している現場ですが生コンを1.2㎥打設しました。
水糸を張って高さと前通りと直角を確認しながら。
工場では墓誌の下駄を加工中。
国産材を切削中。
磨き中です。
ブログ|2024年10月18日
忍野村でお墓工事
おはようございます。秋晴れの連休最終日レジャーにスポーツにと皆さん楽しんでいますか。活動するには丁度いい陽気ですね。けど私は今日もお仕事です。そして新しい現場が始まりました。まずは基礎工事から。車が横付け出来る現場です。
バックフォーで直にダンプへ土を出せる有難い現場です。周りのお墓に傷が付かないように板を建てて慎重に床掘します。
遣り方作って水糸張って高さと直角を確認しながら作業します。
もう一つの現場も強固な基礎が仕上がり外柵部材を据え始めました。
忍野村の現場からの富士山です。いい眺めです。
おはようございます。秋晴れの連休最終日レジャーにスポーツにと皆さん楽しんでいますか。活動するには丁度いい陽気ですね。けど私は今日もお仕事です。そして新しい現場が始まりました。まずは基礎工事から。車が横付け出来る現場です。
バックフォーで直にダンプへ土を出せる有難い現場です。周りのお墓に傷が付かないように板を建てて慎重に床掘します。
遣り方作って水糸張って高さと直角を確認しながら作業します。
もう一つの現場も強固な基礎が仕上がり外柵部材を据え始めました。
忍野村の現場からの富士山です。いい眺めです。
ブログ|2024年10月14日